私事で恐縮ですが、私もお蕎麦屋さん開業に向けて修行中の身でございます。
開業に向けて色々準備を進めていく中で気に入る器がなかなか見つかりません。
そこで全国の焼き物産地を周る旅をしております。
たまたま以前より陶芸の手習いをしておりましたので、師より作家さんをご紹介いただき窯を訪ねる機会を得て素晴らしい作家さんと作品に出会うことが出来ました。
産地ごとにその特徴や魅力が違いますので、数々の窯を訪ね歩き焼き物にじかに触れその魅力に心を奪われております。
現状、私のような未経験者が開業するにあたり、訪れる問屋街には値段がそこそこで気に入る器にまず巡り合えません。
百貨店やギャラリーは良い品物があるものの
高価で手が出ない、
年に数回の個展では気に入った作家さんと出会えない、
希望の数が揃わない、
時間が合わず見に行けない、
悩みは尽きないのではないでしょうか。
その様なお考えの方はすでに開業されご活躍されている方の中にもいらっしゃるのではと思い、全国の作家さんの魅力をお伝えしたく作家さんの協力のもと一念発起し、器の卸を開業いたしました。
焼き物好きの私が厳選したものだけをご提案させていただきます。
桃山陶を当時の製法を忠実に守り、山で土を掘り、藁を燃やし釉薬を作り、薪で窯焚きをされている作家さんや数百年に渡る伝統を守り続けている作家さんなど、その素晴らしさや魅力を書面ではお伝え出来ません。
当店はお蕎麦屋さんのプロの方のみを対象としております。これから始められる方はもちろんの事、 ご活躍されている プロの厳しい目に耐え、こだわりのお蕎麦にふさわしい器をご提供出来ると確信しております。
是非その魅力をご提案させて下さい。
関東近県でしたら私がお時間に合わせてお伺いします。
遠方でしたらメールやサンプルのやり取りで対応させていただきます。
遠慮なくアドバイスいただけたら幸いです。
お忙しいところ拝読していただき誠にありがとうございました。
今後の商売のご発展心よりお祈り申し上げます。
器のやまざき 店主 山﨑 英治